ブログを始めることにしました。理由は単純で、アウトプットをして知識を深め、もっと楽しくなるように考えることができるようになりたいと思ったのと、何より新しいことを始めたいと思ったからです。
文学、プログラミング、生物、音楽を順繰りに書いていきたいと思っています。すごく堅苦しいブログになってしまいそうですが、なんとか試行錯誤して真剣かつ、おもしろおかしく書いていければと思っています。まず自分がこの4つにどのような印象を持っているのか書きます。
文学
むずい
プログラミング
むずい
生物
神々しい
音楽
なんか良い
こうやってみるとふざけているようにしか見ませんが、自分の中で結構的を得ている感想だと思っています。これを機に、物事に真剣に向き合えていければと思っています。
最後に今日の出来事を振り返って終わりたいと思います。
今年の2月に会社をやめ、そこからダラダラ過ごし、何を思い立ったのか6月からプログラミングスクールに通い始めました。明日で最後の授業で、そこから就職活動が始まります。そこで、今日はリフレッシュにと海を見に行きました。(3ヶ月間プログラミング漬けだったので、実は発狂寸前のところだったのです)海は思ったよりも透き通っていて、水着を持ってきていなかったのですが、ついJavaJava入ってしまったほどのものでした。振り返って思ったことが一つ。最初、海が見える時が一番感動するところなのですが、今日は考え事をしていたのか、気付いたら海が見えていたという状況になっていました。はっと思った時には時すでに遅し、、大人って嫌だなあ。という一日でした。
明日から更新頑張ります!
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。